はじめまして、ゆるももです!──「ゆるゲーミング」スタートのごあいさつ
ゆるっと好きなモノを紹介したい
はじめまして。ゆるももと申します。
ゲームが好きで、気になったデバイスやアイテムがあると、ついつい手に取ってしまうタイプです。どんなふうに使っているか、どんなところが良いのか…気付けば周りに語りたくなってしまうので、思い切ってサイトを作ることにしました。
「ゆるゲーミング」と名付けたこのブログでは、日々のゲームライフで見つけた楽しいものや、ちょっと役立つ情報をマイペースにお届けしていきたいと思っています。そんなにガチガチにはならず、あくまで「ゆるっと」自分の目線で綴るので、ふらっと読みに来てもらえると嬉しいです。
サイト名「ゆるゲーミング」の由来
ゲームと聞くと、プロの大会や超本格的な環境を想像する方もいるかもしれません。でも私自身は、「勝っても負けても、まずは楽しむ」をモットーにしています。こだわるところはこだわりつつも、基本はゆる〜い姿勢でゲームを楽しめたら最高だなって思うんです。
- ゆるさ×ゲーミング
- 見た目重視の可愛いデバイスでもOK
- コスパ重視で探すもOK
- 自分がワクワクするものを使うと、プレイしていて幸せ倍増!
そんな自由で気ままなスタイルを象徴したのが「ゆるゲーミング」という名前です。
こんな記事を書いていきます
ゲームをもっと楽しむためのアイテム紹介
好きなマウスやキーボード、ヘッドセットなどのほか、「これいいかも!」と思ったものを気軽に取り上げます。大きな製品から小物グッズまで、気になったら何でも試してみたいタイプです。
ちょっとしたゲームのコツやプレイ談
いわゆる攻略サイトほどガチではないけれど、私が実際に「あ、これいいな」と思った操作方法や、初心者でも取り入れやすいポイントなど。自分がやってみた範囲で、ゆるりと共有できればと思っています。
雑記コラム&気まぐれ話
ゲームにまつわる日常エピソードや、好きなキャラクター・コラボ情報など、気の向くままに書くコーナーも。読んでクスッと笑ってもらえたら嬉しいです。
さいごに
ゲームが大好きな人も、これから始めてみたい人も、ちょっとでも興味があれば大歓迎。ここ「ゆるゲーミング」が、みなさんにとって「気軽に読める、でもちょっと役立つ」場所になれば嬉しいです。
これから、ゆるももが実際に触れて良かったものや、ちょっと気になったモノ・コトを、どんどん紹介していきますので、ぜひまた遊びに来てくださいね。
それでは、どうぞゆる〜くお付き合いください!
ゆるももでした。
